業務内容

Service

 

当事務所では、事業の継続的な「繁栄と発展」のために、クライアントにとってもっとも身近な存在であり続けたいと願っています。そのために、人と人とのコミュニケーション機会を大切に、マンツーマンで皆様をサポートできる体制を構築したいと考えています。

法人税務・会計業務

会社設立から経理処理、決算、税務申告、経営分析に至るまで、企業に関わる税務会計業務をフルサポート致します。

  • 法人と個人の、法人税・消費税・所得税・地方税・事業税および事業所税の申告
  • 複雑な源泉所得税のご指導と、納付書作成
  • 毎年の改正に対応した年末調整処理と、源泉徴収票・支払調書・合計表の作成
  • 固定資産の把握と償却資産税の申告
  • 税務申告だけでなく各種届出も電子申告
  • 税務調査で問題になりやすい点も丁寧に説明
 

会社の設立と経理・経営分析

新しく事業を立ち上げ会社を設立する起業家の方へのサポート、個人事業主の方が法人に切り替える際のアドバイスを行っております。
以下のご要望にお応え致します。

  • 会社を設立するメリットとデメリットについて知りたい
  • 会社設立時の消費税の取り扱いについて相談したい
  • 会社設立時の経理処理について知りたい
  • 設立から期中、期末、決算処理まで経理全般をサポートしてほしい
  • 事業の発展に結びつくように、経営分析を行いたい
 

資産税業務

資産税のコンサルティングは経験と知識を必要とします。豊富な事例と経験豊かな資産税専門スタッフにより、お客様に最適な解決策を御提案致します。

  • 相 続 - 相続税・贈与税対策サポート
  • 不動産 - 資産の有効活用対策サポート
 

不動産会計

不動産所得者で確定申告が必要な人のために、不動産会計、決算、青色申告の方法や、賃貸住宅経営と税金について、ご支援致します。

  • 青色申告の税制について
  • 不動産経営独特の経理処理について
  • 不動産関係の税金について
  • 賃貸住宅経営の存続と発展について
  • 新しい賃貸物件の建設と所有について
 

個人の財産評価と財産診断

有効活用すべき土地をどう節税対策に活かしたらいいのかを次により検討し、所得税・固定資産税・相続税の節税の対策案を作成したら、最適な方法を実行できる様にサポート致します。

  • 現状を打破すべく、具体的な対策案を作成します。
  • 対策案を作成したら「損益面」「収支面」「税金面」での効果を検討します。
  • その上で、その家に合った「最適な計画案」を採用し、ただちに実行に移します。
 

遺言書の作成と相続税の納税方法

財産診断の中で ①残すべき土地 ②有効活用すべき土地 ③相続税納税用の土地の区分が可能になります。その上で最適な遺言書を作成します。
遺言のメリットとして、「相続人間の争いを事前に防ぐこと」「相続人以外の人や法人に遺産を与えること」をあげることができます。遺言が必要な場合の例。

  • 残すべき土地建物を特定の相続人に相続させたい場合
  • 会社や事業を特定の後継者に引き継がせたい場合
  • 特定の相続人にたくさんの財産を残したい場合
  • 相続人同士が仲が悪い場合
  • 子どもがいない夫婦間で配偶者に全財産を残したい場合
 

弥生セミナー・実務簿記セミナー

当事務所は、弥生プロフェッショナル・アドバイザー・プログラム「弥生PAP」ゴールド会員で、弥生株式会社と強力なパートナー関係にあります。
弥生会計、販売、給与すべてのソフトに精通した“弥生認定のインストラクター”により、クライアント様の経理の自計化をマンツーマン体制でサポート致します。

  • 専用セミナールームでの講習会による操作指導を、土曜日も含めて毎日開催
  • 弥生会計・販売・給与の導入から運用まで、一通りの操作方法を3時間で学習
  • 簿記が全く初めての方でも、「実務簿記」セミナーで仕訳を理解
  • 「簿記の仕組み」「期中の仕訳作成と月次試算表」「決算処理」までを一日で受講
 

出張サポート

お客様のニーズにマッチした会計・販売・給与のサポートを積極的に行っております。経理ソフトの導入・運用の支援をし、即戦力となる人材がサポートに伺います。
下記のようなご要望に、迅速に対応致します。

  • 新しく会社を設立したので、経理処理の方法を基礎から学びたい
  • 通年採用するほどの業務量がないので、数日だけ来てほしい
  • 繁忙期に経理要員が一時的に不足するので、補って欲しい
  • 外部に委託していた業務を、会社内部で処理したい
  • 月次試算表を毎月遅れずに出し、資金繰りの把握もしたい
  • 経営分析をして、会社の状況を正確に理解したい
  • 予算設定をして、来期の経営に活かしたい